top of page
検索

戸籍分析による家系図調査

  • lechevalierblanc18
  • 2021年10月22日
  • 読了時間: 3分

更新日:2021年11月15日



調査概要


一般の戸籍調査では、不可能な先祖の身分や職業・暮らしぶりといったことを、

戸籍を丹念に読み込むことで、分析いたします。

ご先祖様の戸籍の記載事項をもとに、

先祖の身分や職業・暮らしぶりといったものを分析します。

戸籍には、実に多くの情報が含まれています。

戸籍の閲覧に特に習熟した専門家であれば、

その書式や記載事項から、多くの事実を読み取ります。

「戸籍の行間を読む」という表現がピッタリです。

戸籍の内容を分析すれば、先祖の身分や職業・暮らしぶりといったものを、

ある程度分析することができるのです。

 

お申込み方法


お申込みは、お問い合わせフォームかメールにてお願い致します。

必要事項をご記入ください。

連絡先として、ご自身のお名前と、ご自身のメールアドレスをお教えください。


ご先祖様の戸籍を詳細に読み取れるよう、鮮明に写された画像、

あるいは原本のコピーをメールに添付して送付、あるいは郵送してください。

 

調査対象


分家などによって戸籍が分かれている場合でも、

同苗字であれば同一家系として扱います。

なお、ご自身と無関係の方の調査はお引き受けできませんので、ご了承ください。

 

お渡しするもの


お申込みから1ヶ月ほどで、以下のものをメールに添付して送付か、郵送致します。


  • 家系分析書 (調査の際に、参考資料をいただいた場合にはお返しします)

 

料金


1家系(1苗字)につき、50,000円(税込み)。送料は当社負担。

 

お支払い方法


指定の口座に入金してください。

 

調査期間


お申込みから、1ヶ月ほどで送付致します。

 

商品のお渡し方法


ご依頼人様指定のメールアドレスに添付して、送付致します。

 

ご依頼の流れ


ご相談

(調査してほしい事項について、お問合せフォームかメールにてご相談いただけます。

現時点でご先祖様について分かっていること、

何を知りたいのかをできるだけ詳しくお教えください。

調査事項について、どれくらいまで分析可能かどうか、回答いたします。)

調査のお申込み

(分析可能であれば、調査をお申込みいただけます。この段階でキャンセルされても構いません。充分に納得されてからお申込みいただければと存じます。)

戸籍画像の送信、郵送

古い戸籍の画像を、メールに添付して送付、あるいは郵送ください。

お支払い

(指定の口座にご入金ください。入金確認後、調査に入ります。)

商品の受け取り

(ご依頼から1ヶ月以内に、調査結果の報告を書面にておこないます。メールにて送付、郵送いたしますので、お受け取りください。)

 

本調査の特徴

  • 江戸時代の先祖の暮らしぶり、職業などに関する理解が深まります。

  • 明治時代以降を生きた先祖の暮らしぶりや職業に関する理解が高まります。

  • きわめて具体的で個別的な分析をおこないます。(「佐藤という苗字だから藤原氏の末裔かもしれない」、といったようなものではなく、もっと詳細なことに触れます。)

 

本調査の注意点

  • 戸籍の読み取りを目的とするものではなく、戸籍の分析を行います。

  • 戸籍用語の難しいところは、丁寧にご説明いたします。

  • 疑問点が、当調査によって解決するかどうか、何か糸口が見つかるかどうかは、実際に戸籍を見てみないと分かりません。はじめに感触をお伝えしますので、充分にご検討されてからお申込みくださいませ。

Comentários


Os comentários foram desativados.

  ©2021 豊倉興業株式会社

bottom of page